[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/04/23(水) 21:08:15|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
★Tetto Art Schoolの携帯サイトです★ http://mw.tetto-tetto.com
★Tetto Art Schoolブログの携帯用です★ http://tetto.blog.shinobi.jp
Copyright(C)2007
All rights reserved by Tetto Co.,Ltd
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまたどんより天気になってしまいました…。雨が降りそうで降らないくもり空…。
Tetto Art Schoolでは、6月から体験レッスンを5種類にふやしました♪
1.フュージング体験レッスン |
フュージングでアクセサリーを2つ作ります。 まずは手軽に体験してみたい方向けです。 ☆フュージング体験レッスンの作品例はこちらからどうぞ。 |
2.サンドブラスト体験レッスン |
サンドブラストで小さな食器をひとつ作ります。 まずは手軽に体験してみたい方向けです。 ☆サンドブラスト体験レッスンの作品例はこちらからどうぞ。 |
3.まるごと体験コース (全2レッスン・4時間) |
上記フュージングとサンドブラストの体験レッスンを両方とも体験します。同時に申し込むことによって、お得な料金で受講できます。 |
4.よくばり体験コース (全3レッスン・6時間) | 6種類の課題よりどれでもお好きなものを3つ組み合わせてレッスンを行います。 上記体験レッスンより、より一歩進んだ課題に取り組みます。 ☆よくばり体験コースについて詳しくはこちらをご覧ください。 |
5.夏の特別レッスン (全1レッスン・2時間) |
期間限定のレッスンです。 きめ細かい泡がたつビアグラスを2つ作ります。 ☆特別レッスンについて詳しくはこちらをご覧ください。 |
サンドブラストレギュラーコースの生徒さんの作品です。これが初作品です。何かの豆の絵柄なので、枝豆を入れて使いたいそうです。
できあがった時にとても喜んでいらっしゃったので、何だか私も嬉しくなってしまいました。
ガラスの学校はこちらです。→『Tetto Art School』
お買い物はこちらです。→『Tetto La Famiglia』
体験レッスンの生徒さんの作品です。マーガレット柄をブラストしました。シンプルですが、可憐なかわいらしさが表わされていると思います。
ガラスの学校はこちらです。→『Tetto Art School』
お買い物はこちらです。→『Tetto La Famiglia』
今日は、ようやく晴れました。こんなに晴れるなんて、早起きして洗濯してくればヨカッタ…!
先日、懐かしの喫茶店に行ったら、こんな柄の紙コースターにのってアイスコーヒーが出てきました。今年はフォークロア流行だし、ちょうどおつりを渡すときに使うキャッシュトレイがなかったので、コースターの柄を使って、おつり用のお皿を作ってみました。
ガラスの学校はこちらです。→『Tetto Art School』
お買い物はこちらです。→『Tetto La Famiglia』
今日も雨です。し、しかも…!今日とんでもないことをしてしまい、とてもめんどくさい目に合いました。
銀行のキャッシュカードの暗証番号を忘れてしまい、ATMで何度か間違えたら、カードが使えなくなってしまいました…。ちょっと遠い銀行なので、あまり行かないうちに暗証番号は記憶の彼方へ…(汗)。昔はロックをかけられてしまうことはあったような気がするのですが、ま、まさか使用不可になってしまうとは…!
結局カードを再発行してもらうしか方法がないとのことで、必要な書類を何枚か書かされ、身分証明書と通帳・印鑑を持って銀行の窓口で再発行の手続きをしました。しかもまたお金取られました・・・1050円。
やっと手続きが終わって、外へ出たら雨が降り始めていて、走って学校に来ましたが、踏んだり蹴ったりな気分です…。
これからは暗証番号を忘れたら、無謀なチャレンジはしないで、すぐに窓口で聞いたほうがいいと思いました。しょうもない話でスミマセン。
ガラスの学校はこちらです。→『Tetto Art School』
お買い物はこちらです。→『Tetto La Famiglia』